実は奥が深い!プライズフィギュアの世界とは?高額買取のヒミツもご紹介

こんにちは、買取ぐっさんです!
ゲームセンターのUFOキャッチャーやクレーンゲームでよく見かける「プライズフィギュア」。
「景品でしょ?そんなに価値ないんじゃ…」と思っている方もいるかもしれません。
でも実は、プライズアイテムはコレクター人気が高く、プレミア化するものも多数あるんです!
今日はそんな奥深い“プライズグッズ”の魅力と、高く売れるポイントを一緒に見ていきましょう!
【そもそもプライズフィギュアとは?】
プライズとは、ゲームセンターなどで獲得できる景品グッズのこと。
販売はされておらず、基本的には店舗でしか手に入らない限定品です。
フィギュアだけでなく、ぬいぐるみ・アクリルスタンド・小物グッズなども含まれますが、特にクオリティの高いプライズフィギュアはファンから熱い支持を集めています。
【人気版権が勢ぞろい!ジャンプ系は特に注目】
プライズフィギュアの魅力は、人気作品のキャラクターが手頃に手に入ること。
例えば:
-
『ワンピース』ワーコレシリーズ、GLITTER&GLAMOURS
-
『ドラゴンボール』SMSP(スーパーマスタースターズピース)
-
『呪術廻戦』『僕のヒーローアカデミア』『スパイファミリー』などの新作勢
ジャンプ系タイトルはどれも人気が高く、未開封・美品ならプレミアがつくケースも多数あります。
【地域限定・店舗限定にも注目】
実はプライズの中には、**特定のゲームセンターだけでしか入手できない“限定モデル”**が存在します。
また、ゲームセンターによっては流通数が極端に少ないものもあり、そういったアイテムはコレクター間でのレア度が跳ね上がります!
【一番くじとどう違う?】
「一番くじ」と混同されがちですが、違いは以下の通り:
項目 | プライズ | 一番くじ |
---|---|---|
入手方法 | ゲームセンター | コンビニ・ホビーショップで購入 |
価格 | 遊んでゲット | 1回750~900円程度 |
流通量 | 店舗限定・地域限定も | 比較的広範囲に展開 |
プレミア度 | 稀に高騰する | 上位賞は高騰しやすい |
どちらも人気ですが、特にプライズの「景品限定」感は貴重です!
【買取ぐっさんなら、プライズも高価査定!】
「取ったけど飾ってない…」
「集めすぎて手放したい…」
そんなプライズフィギュア、未開封・箱付き・美品なら特に高額査定対象!
さらに、複数まとめての査定で買取額アップも可能です。
出張買取・宅配買取も対応してますので、お気軽にご相談ください!
03-5856-8960
https://kaitori-gussan.com/#goods